湘南ウエディング情報センター ウエディングブログ
本日、鶴岡八幡宮にて神前挙式
日影茶屋にてパーティが行われました。
結婚式は、鶴岡八幡宮で。
と決めていたというお二人。
挙式の前にまずは
控え室に向かいながら
写真撮影です。
こちらは太鼓橋での
集合写真。
八幡宮の桜も咲き始め
春のように暖かく
お天気にも恵まれた本日。
「自然が多くて
気持ちが良いね~」
とお二人や
ご親族の皆さまも
楽しみながらの
撮影となりました。
白旗神社 前で。
そして
いよいよ挙式です。
参進をし舞殿へ
向かいます。
挙式前の
緊張した面持ちのお二人。
鶴岡八幡宮での
神前挙式後は
日影茶屋にて
パーティです。
日影茶屋には
素敵なお庭あるので
写真を撮りたい!
とっしゃっていたお二人。
昼間とは印象が違う
夕暮れの日影茶屋も
とっても幻想的で
素敵でした。
お二人ご入場をし
ウエルカムスピーチの後、
かんぱ~いのご発声で
お食事スタートです☆
日影茶屋 木村女将より
日影茶屋の歴史や
献立の説明を頂きました。
そして…
島台に尾頭つきの鯛を
腹合わせにし
尾紙を巻いて盛る。
祝事に欠かせない
この、相生の鯛。
あーーーん❤
と食べさせ合いっこ。
まずは
ご新郎 隆史さんから
ご新婦 玲美さんへ。
玲美さんから隆史さんへ。
本当になかよしな
お二人です。
美味しい料理や
楽しいお話。
温かい雰囲気の中
パーティがすすみます。
お二人、神前挙式のため
お父さまとバージンロードを
歩けませんでしたので。
サプライズでお父さまを指名し
皆さまのお席の間を
腕を組みながら歩きながら
玲美さんお色直しです。
お父さまとても嬉しそう。
お色直しをした
玲美さん。
「一緒に写真撮ろ~!」
とお着替え中のお部屋に
遊びに来た太一郎くん。
照れくさそうに
でも嬉しそうに
写真を撮っていました。
そのまま、手をつなぎ
3人で仲良く再入場。
ゆったりとした
温かい時間。
楽しい時間は
本当にあっという間。
お開きへと向かいます。
玲美さんのお手紙。
お見送り。
お開き後には
「一緒に写真
撮りましょ~!」
とお二人が言って下さり
スタッフ交えてぱしゃり☆
私にとって最高に素敵な
一枚となりました。
誠実な隆史さん 素直で可愛らしい玲美さん
いつまでも仲良く
素敵な家庭を築いていって下さいね。
末永くお幸せに!
とても参考になりました。
私も神前式を考えているので、
披露宴の雰囲気とかお色直しの感じとか
リアルに解って良かったです。
すごくきれいな花嫁様ですね。
おめでとうございます。